posiの備忘録
debian(WSL)のログインユーザー変更
2022年3月31日
前書き WSL入れるのはいいんですけど、rootのパスワードがわからないとsudoコマンドは使えないし不便だなということでログインユーザー変更の手順を調べました 手順 "regedit"でレジストリエディターを起動(Wi […]
ポケモンを英語でやったらTOEICの点数伸びるのでは?
2022年3月29日
前書き 英語の勉強をするにあたって最も重要なのはモチベーションの維持ですよね。ダイパ世代の僕らが英語でポケモンをやったら、ストーリーも頭に入ってるし英語の教材としてはなかなか良いのでは?と思ったので実際にTOEICを受け […]
WordPressでMathjax+physicsパッケージを使う(原理不明)
2021年11月16日
前書き 量子力学を勉強してもすぐ忘れてしまうのでせっかくだし備忘録を書くことにした。数式をきれいに書くために$\TeX$形式で数式を表示できるMathJaxを利用することにした。(こんな感じ:$i\hbar\frac{\ […]
投票所入場券が届かなかった話
2021年10月31日
前書き 先日の引っ越しに伴って住民票を移したんですが、選挙人名簿に登録されるにはその居住地に3か月以上居住する必要があったらしいです。そのため、住民票を移す前の自治体で投票することになりました。 投票の可否 選挙の際は、 […]
usermodによるグループ追加が反映されない
2021年9月27日
前書き usermodコマンドが反映されなくてちょっとだけ詰まった話。 group [user]を実行すると追加されているのに、group単体だと追加されていない。 この状態でディレクトリを移動したりしようとすると、Pe […]
WSLでemacsを使うとwindowが小さくなってしまった
2021年9月25日
前書き 研究室の端末ではエディタがemacsだったので家のWSL環境でもemacsを入れてみたところ、画面が極端に小さく3行程度しか見えなかった。調べてみるとX serverにVcXsrvを利用しているかららしい。 解決 […]