debian(WSL)のログインユーザー変更
前書き WSL入れるのはいいんですけど、rootのパスワードがわからないとsudoコマンドは使えないし不便だなということでログインユーザー変更の手順を調べました 手順 "regedit"でレジストリエディターを起動(Wi […]
ポケモンを英語でやったらTOEICの点数伸びるのでは?
前書き 英語の勉強をするにあたって最も重要なのはモチベーションの維持ですよね。ダイパ世代の僕らが英語でポケモンをやったら、ストーリーも頭に入ってるし英語の教材としてはなかなか良いのでは?と思ったので実際にTOEICを受け […]
Sigma Drawing(仮)始動!
概要 Integral Worksにイラスト部門となるSigma Drawingが発足しました!リーダー:Hertz(メンバーページ、Twitter)メンバー:未定主な活動:Twitter等での絵の投稿、Live2Dの作 […]
WordPressでMathjax+physicsパッケージを使う(原理不明)
前書き 量子力学を勉強してもすぐ忘れてしまうのでせっかくだし備忘録を書くことにした。数式をきれいに書くために$\TeX$形式で数式を表示できるMathJaxを利用することにした。(こんな感じ:$i\hbar\frac{\ […]
投票所入場券が届かなかった話
前書き 先日の引っ越しに伴って住民票を移したんですが、選挙人名簿に登録されるにはその居住地に3か月以上居住する必要があったらしいです。そのため、住民票を移す前の自治体で投票することになりました。 投票の可否 選挙の際は、 […]
りったーのPCスペック&周辺機器
最初に なにかの参考になればと思います。 初めに伝えておきますが、りったーはBTO PCを使っています。 大学時代から使っていたノートPCが社会人1年目の夏に急に動かなくなり、 ①PCパーツを吟味している時間がない、②P […]
usermodによるグループ追加が反映されない
前書き usermodコマンドが反映されなくてちょっとだけ詰まった話。 group [user]を実行すると追加されているのに、group単体だと追加されていない。 この状態でディレクトリを移動したりしようとすると、Pe […]