リッターの趣味つぶやき部屋
Tales of Arise 感想

はじめに 今回初めてテイルズシリーズをプレイすることになりました。 (初めてと言いつつ、DSで出た当時テンペストを既プレイ済み。覚えていないからアライズが実質初プレイ‼) 購入したきっかけは大きく以下3点にまとめられるか […]

続きを読む
posiの備忘録
WSLでemacsを使うとwindowが小さくなってしまった

前書き 研究室の端末ではエディタがemacsだったので家のWSL環境でもemacsを入れてみたところ、画面が極端に小さく3行程度しか見えなかった。調べてみるとX serverにVcXsrvを利用しているかららしい。 解決 […]

続きを読む
posiの備忘録
実行中の実行ファイルの数を取得したい

前書き 普段Unix環境で計算をしているのですが、同じ名前の実行ファイルを複数実行する場合があります。実行中はCtrl+Zで中断しなければjobsコマンドも使えず、何個実行ファイルを実行しているのか分からなくなる時があり […]

続きを読む
posiの備忘録
jobsコマンドをwatchコマンドで監視したい

やりたかったこと バックグラウンドで実行している処理はjobsコマンドで管理できるが、毎秒(あるいは任意の単位時間)に一回監視するときに毎回コマンドを手入力するのは面倒である。このようなときに役に立つのがwatchコマン […]

続きを読む
posiの備忘録
引っ越しに関わる手続きまとめ

前書き 一身上の都合で引っ越したのですが、意外に手続きが多かったので重要な手続きに関して備忘録としてまとめたいと思います。 手続き一覧 マイナンバーカード 転出、転入届 転居届 自賠責の更新 保険証の更新 運転免許証の更 […]

続きを読む
posiの備忘録
計算途中にgnuplotで出力したい

状況 数値計算の結果を時間ごとに出力するようなコードを実行している場合、計算の途中でデバッグとして何かデータ(物理量とか保存量とか)を出力するときに、計算途中だと出力ファイルの末尾が書きかけの状態で終わっていて、gnup […]

続きを読む
posiの備忘録
配信環境大公開!(機材編)

前書き やっぱり実況者の配信環境は気になりますよね。そこで本日は普段使っているPC周りの機材について大公開したいと思います! 機材一覧 キーボード:LEVEL 20 RGB MECHANICAL GAMING KEYBO […]

続きを読む
posiの備忘録
配信環境大公開!(PC編)

前書き やっぱり実況者の配信環境は気になりますよね。そこで本日は普段使っているPCのスペックについて大公開したいと思います! PCスペック OS:Windows 10 Home マザーボード:ASRock Intel 第 […]

続きを読む
リッターの趣味つぶやき部屋
ポケモンユナイトを二日間遊んでみて感じたこと

待望のポケモン版MOBA「ポケモンユナイト」が配信されてから3日目になりました。 初日と2日目の夜に3時間ほどしかプレイできていませんが、だいたいの内容は掴めたと思います。 このゲーム、序盤にレベル差がついて負けていても […]

続きを読む
たろす昆虫記
思うこと・・・

ご無沙汰しておりました。たろすです。なんか名前はよく聞くけど全然出てこないなこいつ、でおなじみの男です。 IntegralWorksはクリエイター集団(ということになっている)らしいが、正直あんまりクリエイトなことは出来 […]

続きを読む