ピクミン4始めました
日曜の昼にこんにちは、たろすです。
昨日更新すべきだったのですが、釣りの疲れか爆睡してしまいました。
釣りの内容はさすがに趣旨が遠すぎるかなと思うので(途中で見たウミアメンボの話ならセーフかも)、今回はついにプレイを始めたピクミン4について書こうと思います。
帰ってきたキャプテンオリマー
ゲームを開始するやいなや、このゲーム随一の重要人物が現れた。
そう、キャプテンオリマーである。


どこかで聞いた話である。
ピクミン1のあらましを語るのかな?


ピクミンとの感動的な出会い。
ここから30日の激動の日々が始まるんだよね・・・


!?
なんか知らん生物が出てきた。誰?

急に知らない生物が出てきて相棒認定された。こんな過去知らない。
月島さんかな?全部この犬が居たからじゃないか!

仲良くサザエさんごっこ。
こうして謎生物とピクミンの力を借りながらパーツを集めていったオリマーは、最後の探索エリアへ向かう。
そうして行きついたのは・・・

どう見ても人家。
ピクミンシリーズ始まって以来のガチ人家である。
明らかに人類が作ったようなものがあるとはいえ、探索している場所はとても人類がいるとは思えないところばかりであった。(2の洞窟にあったおもちゃ空間は人知を超えているのでノーカン)

到着するや否や、ピクミンたちはなぜか散り散りに逃げ去ってしまう。ついに嫌気がさしたか?

そのためこの犬の力を借りながらピクミンを集めていく。
ピクミンを集め終えたら、今度はパーツを探しに向かう。

いつものように(?)敵を倒して明らかにサイズがおかしいパーツを回収し・・・


ムセンの力で救助を呼ぶことに。そうして・・・
救助隊が来た!
期待の新人隊員
宇宙ムセンの力によって、7人(?)の救助隊が来てくれることになった。

これで万事解決かな?

はい。
しってた。ここまで予定調和。
しかしまだ神は彼らを見捨てていなかった。このピンチに立ち上がるのは・・・


僕ですか!?
そう、今回の主人公は「君」、つまりプレイヤーアバターである。
ピクミンシリーズ始まって以来のことだ。
そしてプレイヤーが主人公ということはつまり・・・

キャラメイクの時間だオラァ!
見覚えのある形にいろんな表情が選べて楽しかったです。

はい、完成しました。
ちゃんと自分のカラーを忘れないメンバーの鑑。
なおこれのせいで救助隊のカラーは強制的に紫になりました。

みんなの希望を託されるたろす新人隊員。どこかで聞いたようなシチュエーションである。
EDF!EDF!
ピクミン4って・・・
はい、とりあえず今回はここまでにします。
ここまでを踏まえて思うこと、それは
ピクミン1の過去が書き換わってない?
ということだろう。やはり月島さん
状況からして、1および2の後に再度遭難したとは考えにくい。
ピクミンと初めて出会った感じの回想だったし。
謎の犬がいたり、救助隊を呼んだりと、私の知っているピクミン1とはどこか違うようだ。
つまるところ、これはパラレルワールドのようなものなのだろうと思う。
その辺も進めていけば分かるのかもしれない。
ということで、しばらくはたろす新人隊員の航海日誌となります。
次回は謎の犬オッチンが登場します。
それではまた来週。ぽや。